ブログ

集中力を爆発的にUPさせる水の話 その①

天才脳をつくるのは新鮮で良い水である

今日は水のお話です。

突然ですがみなさん、毎日どれくらい水を飲んでいますか?

お茶やコーヒーではないですよ。
ただの水です。

おそらくほとんどの人が、ペットボトル1本分か多くても1リットル程度ではないでしょうか。
毎日水を2リットル以上飲んでいる人はかなり稀です。

水をゴクゴク飲むと脳もすっきり健康になる

HGMをやると脳が超覚醒します。
大人も子供も、常人では閃かないようなことが頭にピカッと浮かぶ天才脳になります。
そこで重要になるのが、毎日どんな水を飲んでいるか?何を食べているか?なのです。

なぜこれが重要になるのでしょう。
頭をやわらか~くして、ちょっと考えてみてほしいのです。

あなたがアスリートになりたいとします。
何でもいいのですが、例えば短距離選手としてオリンピックを目指しているとしましょう。
当然ですが、速く走るための技術を身につけるだけではなく、普段食べるものから気をつけますよね。
身体を使うのですから、身体づくりが基本ですよね。

ではあなたが、天才になりたい、頭がよくなりたいとします。
ひたすら計算ドリルをこなしたり、専門書を読みこんだりetc
とにかく机に向かってガリガリ勉強すればするほど頭がよくなるイメージがありますか?
実はそうではありません。
頭をよくしたい場合も、基本はアスリートを目指す時と同じなのです。

つまり脳を鍛えるのも身体が資本なのです。
脳も体の一部ですから!

 

脳は口から入れたもので出来ている

では、脳や細胞はなにから作られているでしょう?
答えは『あなたが飲んだ水』『あなたが食べた物』です。
そう。ふだん飲む水、ふだん食べる物であなたの脳みそはできています。
口から入れるものに気をつけることが非常に大切になってくるのです。

頭がよくなりたいと考えた時、多くの人が脳を鍛えればいいと考えます。
しかし、、、脳はどんな状態が一番活性化しているのか?脳細胞を活発にするには?
具体的にここまで分かっている人はほとんどいません。
なんとなく、計算をバリバリこなしたり専門書を読み込んで知識を大量につければいいと漠然と考えている方がほとんどだと思います。
しかし、それらはむしろやればやるほど眠たくなってしまう人のほうが多いことでしょう。

凡人脳を天才脳にするためにHGMトレーニングをするのですが…このトレーニングも続けなければ意味がありません。

集中力がなければ、HGMトレーニングだけに関わらずそもそも何をするにしても続かない=意味がないのです。



集中力が持続する時間は15分

わたしは、今このブログの記事を外出先のカフェで書いています。
横浜のカフェはオシャレな服装の人がMacbookなんかを持ち込んでバリバリ勉強をしている方が多いのです……が、よくよ~く観察すると、ほとんどの人が勉強なんてしていません。
机の上には書類やノートPCが置いてあるだけで、スマホをいじってる人の多いこと。
最初のうちは書類やPCに向かっていますが、大体15分くらいたつと90パーセントくらいの人が勉強を放棄してスマホゲーやSNS等を見始めます。
わたしはこれを観察するのが面白くてたまにこうしてスタ○を活用している悪い人間なのですが(笑)

これにも理由があって、そもそも人間の集中力が持続する時間はせいぜい15分程度なのです。
15分単位でわたしたちの身近にあるものといえば、そうテレビ番組ですね。
15分ずつ区切って合間にCMを挟む構成で、集中力を切れさせないようにしています。
こういう仕組みをわたしたちも自分の学習のために大いに利用すればよいのです。

人間は2パーセントの脱水症状で集中力がガクッと下がる

更に人間の体は水分が2パーセント欠乏しただけでも脱水症状で頭がぼーっとして眠くなります。
集中力が続かないことが悩みだとしたら、その問題は水を飲むだけで簡単に解決する可能性が非常に高いのです。
もしお子さんがいらっしゃるのなら親子で水を飲む習慣を身につけてください。
お茶やジュースでは逆効果です。脳が酸欠になったり、血糖値が急激に上がってしまいます。

水が大切なのです。
そしてただの水ではいけません、どんな水を飲むかが最も大切です。
次回『水がいい理由! お茶やコーヒーではなぜダメなのか?』についてお話しますね。

頭をよくする為には体が資本!健康であることが大切。
どんな水を飲むかで、健康は決まる。
どんな水を飲むかで、人生が決まる。

鬼の子寺子屋では、自分の人生を自由にクリエイト(創造)する力を授けます。

鬼の子寺子屋は、常識を置き去りにする個性いっぱいの鬼の子を育てる寺子屋。
あなたの人生を自由にクリエイト(創造)する鬼の巻、授けます!

鬼の子寺子屋では、天才になりたい生徒さんを募集中です。
鬼の子寺子屋に入塾希望・お問合せ等はメールフォームからお気軽どうぞ!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP